ポイント紹介 神奈川

三浦市 「三崎漁港」釣り物たくさん三浦半島最大級の漁港 釣り場ガイド

神奈川県 三浦半島南端に位置する「三崎漁港」の釣り場、ポイント紹介します。

こちらは大規模な漁港となり、釣り場がたくさんあるのがポイントです。

三崎港の特徴はすべてのポイントが足元も良く、釣り場が駐車スペースから近いので、ファミリーフィッシングにおすすめなポイントとなります。

また、三崎マグロと言われるほど、マグロが有名な観光地でもあります。

ボウズでも帰りにマグロを買っていけば食卓も賑わいますね。

また対岸には城ヶ島がありそちらでも釣りを楽しむことができます。

城ヶ島は以下

三浦市 堤防や磯と多彩なポイントがある「城ヶ島」 釣り場ガイド

今回は広大な釣りポイントである神奈川県三浦市の「城ヶ島」について紹介します。 三浦半島では最大級の釣りスポットになります。 こちらの釣りポイントは初心者から上級者まで楽しめるポイントとなり、神奈川県で ...

続きを見る

「三崎漁港」釣り物たくさん三浦半島最大級の漁港 釣り場ガイド

大規模な漁港となりますので、本日はポイントA(超低温冷凍庫方面)ポイントB(花暮岸壁)ポイントC(晴海町岸壁)に分けてご紹介します。

どちらもファミリーフィッシングとして楽しめるポイントになります。

© OpenStreetMap contributors

三崎港ポイントA 超低温冷凍庫方面 紹介

© OpenStreetMap contributors

超低温冷凍庫方面 ポイントA紹介を紹介します。

こちらはサビキ釣り、ウキ釣りで、アジやサバ、イワシを狙う釣りが基本となります。

白灯堤防先端からカゴ釣りでマダイが釣れることもあるようです。

私自身メタルジグでマダイを釣った実績もあります。

地形は砂地ですが、海藻が混じっているので、投げ釣りやエギングをすると根がかかりをすることもあります。

堤防岸には、クロダイが居ついていることもあるので、ウキフカセ釣りで釣ることが可能です。

釣り物(実績)

  • アジ
  • サバ
  • アオリイカ
  • クロダイ
  • カワハギ
  • マダコ

■超低温冷凍庫付近

■白灯堤防先端

三崎港ポイントB 花暮岸壁 紹介

© OpenStreetMap contributors

花暮岸壁 ポイントB紹介について紹介します。

こちらのポイントの釣り方は、サビキ釣りや投げ釣りが主体になります。

海底は砂地になっているので、投げ釣りで冬場にカレイが釣れることもあります。

投げ釣りでしばらく放置していると「ウミケムシ」が付いていることがあるので、素手で触らないようにしてください。(気持ち悪いです)

かなり遠投をすることで、マダイが釣れることもありますので、チャレンジしてみてください。

カワハギの実績もあります。

■花暮岸壁

三崎港ポイントC 晴海町岸壁 紹介

© OpenStreetMap contributors

晴海町岸壁 ポイントC紹介について紹介します。

こちらのポイントはウキフカセ釣りなど、釣り上級者がいることが多いです。(私が行く時はそうでした)

ただ、釣り場としてはファミリーフィッシングも楽しめるポイントになります。

こちらは砂地と岩礁滞が混じっているので、地形を見分けて釣りを行う必要があります。

投げ釣りの仕掛けをロストしている人をよく見ます。

こちらのポイントでは、冬場にカレイが狙えるので、冬場でも誰かしら釣りをしています。

過去50cmオーバーのメジナが、ノリエサで釣れたこともあります。

■晴海町岸壁

三崎港 設備紹介

© OpenStreetMap contributors

■駐車場

駐車場は有料駐車場も完備されておりますので、駐車に困ることはありません。

また堤防付近に駐車することも可能です。

場所によってはダメなので、他の人が止めていても止めないように。

■トイレ

トイレも比較的多く「晴海町岸壁 ポイントC紹介」でなければトイレには困らないです。

■釣り具屋

釣り具屋もありますので、急な補充も可能です。

・青木釣具店

神奈川県三浦市三崎5丁目13−16

山星船具店

神奈川県三浦市三崎3丁目7−11

■観光

観光地紹介サイトは「こちら


以上、「「三崎漁港」釣り物たくさん三浦半島最大級の漁港 釣り場ガイド」の紹介でした。

人気なポイント、観光地となるので、帰り道は渋滞する可能性が高いです。

土日祝日であれば、12時過ぎから三浦縦貫道まで渋滞します。

Google MAPで渋滞を回避できるルートを見つけることをおすすめします。

行きに通ったルートの場合、ヒドイ時では三浦縦貫道まで1時間かかることもあります。

釣りの後で疲れているので、帰りの運転は気を付けましょう。

それでは楽しい釣りライフを!!

三浦市 堤防や磯と多彩なポイントがある「城ヶ島」 釣り場ガイド

今回は広大な釣りポイントである神奈川県三浦市の「城ヶ島」について紹介します。 三浦半島では最大級の釣りスポットになります。 こちらの釣りポイントは初心者から上級者まで楽しめるポイントとなり、神奈川県で ...

続きを見る

スポンサーリンク

-ポイント紹介, 神奈川

© 2022 なべやんFishing club Powered by AFFINGER5